30代女性投資家が教えるお金のコーチング

外資系企業に転職!必要なTOEICスコア目安とアピールポイント3つ!!

    
\ この記事を共有 /
外資系企業に転職!必要なTOEICスコア目安とアピールポイント3つ!!

転職して「外資系企業で働いてみたい!」って思う人〜!外国人の同僚とかっこよくお仕事したり、海外出張に行ったり、憧れるよねぇ♡外資系企業に転職する時、英語力ってどれくらい必要なのかな?TOEICのスコアって必要なの?選考の時のポイントは??いろいろ気になる「外資系企業への転職」のアレコレを、紹介するよ!

「外資系企業」転職にTOEICスコアは有利?

求められるTOEICスコア目安!

外資系企業の転職の応募要項には、ほぼ必ず「語学力」の目安が書いてあるよ!

最近は、日系企業でも書いてある会社が増えてきたね。

 

外資系企業の「応募要項」のTOEICスコアは、730〜860点が多いよ!

 

「え!?点数足りないんだけど!」

って思ったアナタ!

あきらめるのはまだ早いよ!

 

「外資系企業」といっても、仕事はいろいろあるよ。

  • 日本のオフィスで働いて、同僚も日本人多め。英語はメール、電話、時々会議で使うくらい。

という仕事と、

  • 海外出張、海外転勤もアリ!社内言語も英語で、外国人同僚もたくさん!

という仕事では、求められる英語力も違いそうでしょ??

 

実際、私(Kei)が勤めてた外資系企業(某大手コンサル)は、日本人が多い部署だと、

「英語苦手!」っていう人もいたよ!(内緒)

役職別TOEICスコア基準!外資系コンサルの例

これは、私が勤めてた外資系コンサル企業の、ある部署のTOEIC取得目安だよ!

  • アソシエイト(平社員):600点
  • マネージャ:700点
  • パートナー(役員):800点

アナタがどんな役職を狙って転職するかにもよるけど、

思ったより高くないでしょ?

 

この部署は、日本企業クライアントを担当していたから、

仕事はほとんど日本語でしていたよ。社員もほとんど日本人。

 

反対に、海外企業とのやり取りが多かったり、海外出張・赴任もバンバンする部署は、

900点台の人がゴロゴロいる感じだよ。

 

なんとなくイメージは掴めた??

基準を満たしていなくてもあきらめない!

自分が「どんな仕事をしたいか?」を考えてみて!

自分のTOEICスコアや英語力が少し足りなくても、

仕事内容をキチンと知っておけば、憧れの外資系企業で働けるチャンスはあるよ!

 

「英語力」以外の大切なポイントも抑えておこ!

【重要】英語力・スコアが足りなくても、面接官にひびくポイント3つ!

①自分の強み・魅力!

外資系企業に限らず、転職する時に大事なことは、

自分の強みはコレ!!

って言えるかどうか、だよ!

 

面接官は、

「この人は具体的にどんな仕事ができるのか?」

を知りたがってるよ。

 

「経理の知識と経験が豊富です!」

「プレゼンが得意です!」

「○○のシステムが使えます!」

 

どんなことでも、自分が今までの仕事で身に付けてきた知識・経験をアピールしよう!

英語力が少し足りなくても、面接官に

「ウチの会社の力になってくれる!」

と思わせたら、大きなポイントになるよ!

②「好き!」を伝えよう!

外資系企業といっても、日本にもたくさんあるから、

同じ業界の他の会社に比べて、

この会社のココが好き!!

を伝えよう!

 

ポイントは、①「自分の強み」と絡めて話すこと!

 

「ITエンジニアの経験が豊富だから、AIで最先端の技術を持っているこの会社で働きたい!」

「マネジメントが得意だから、若手の頃からチームを任せてもらえるこの会社がいい!」

 

 

③英語やる気あるよ!をアピール

「英語力・TOEICスコアが足りない」ことをクヨクヨする必要はないよ!

面接で、

英語力も身に付けます!

という姿勢を伝えることを忘れないで!

 

そして英語の勉強はコツコツ続けようね♡

 

それでもやっぱり不安?TOEICの点数を上げたい!

大丈夫!先生がいるよ!!

英語力が足りなくてもチャレンジできることは分かったけど、

「やっぱり転職前にTOEICの点数取っておきたい!」

って気持ちもあるよね?

 

同じ経験の人がいたら、英語力が高い人が有利になるのも事実。

 

そんな時も大丈夫!私がいるよ!

 

英語の先生??Keiって誰?

私は留学経験0だけど、外資系企業で英語を使って仕事をしてたよ!

外国人との会議や、海外出張にも参加してた。

 

社会人になった時は、TOEICは600点だったけど、

自分で勉強して満点を取ったよ!!(バンザーイ!)

 

 

働きながら英語を勉強するコツ

TOEICの点数アップ方法

ビジネス英語のコツ

 

を教える「先生」の準備中だよ!!

ブログでも紹介していくから、チェックしてね!

 

英語を身に付けて、TOEICの点数も上げて、

憧れの会社に転職しよう!!

 

 

先生準備中!!

Kei

おっけい先生公式LINE【登録プレゼント】

LINEでは

イベント情報

ブログ更新のお知らせ

投資情報、家計のお役立ち情報

を配信しています!

登録すると「おっけい先生のお金の常識10こ」テキストをプレゼント!

友だち追加

無料相談受付中!

おっけい先生に直接お金の質問をしたい方はこちら!

今さら聞けないNISAについて教えて!
貯金がなかなかできないのはどうして?
実は借金があって…

1対1なので、他の人に相談内容が知られることはありません!
「おっけい先生がどんな人なのか、話してみたい」も大歓迎!

無料相談 予約フォーム
「アイテマス」の無料相談予約ページが表示されます。
予約したい日付を選び、お名前、メールアドレスを記入の上、お申込みください!

予約完了画面と、確認メールにZoomのリンクが表示されます。
時間になりましたら、そちらからご参加ください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です