30代女性投資家が教えるお金のコーチング

【30代女性ノマド】東京都内サービスアパートメントのメリット5つ【動画あり!】

    
\ この記事を共有 /
【30代女性ノマド】東京都内サービスアパートメントのメリット5つ【動画あ...

ノマドワーカーになって、ほとんどの仕事を家でするようになったよ!

会社員の人にとっても、在宅勤務の環境って大事だよね。

「サービスアパートメント」って知っている?普通の賃貸とはちょっと違う形のアパート(マンション)に住んでみて気づいた、メリットについてブログにするよ!

次の引越し先を検討している人は要チェック!

【30代女性ノマドワーカー】サービスアパートメントに住んでみた!

会社員を卒業!ノマドワーカーになったよ!

私は、「おっけい先生」としてオンラインでお金のコーチングをしているよ。

副業としてやってきたけど、2022年に会社員を卒業!
場所を選ばずに仕事ができる「ノマドワーカー」になった!

実家暮らしのOLだったけど笑、この機会に一人暮らしも始めたよ。

以前に一人暮らしをしていただときは、普通の賃貸アパートに住んでいたけど、
今回は「サービスアパートメント」

友達が住んでいたのを見て、ずっと憧れていたから、

「この機会に試しに住んでみよう!」

って入居!

入居して9ヶ月、メリットがたくさんあったからブログにするよ!

【YouTube】30代女性投資家一人暮らし「ルームツアー」

「サービスアパートメント」に住んで9ヶ月、すごくいい物件だったけど、
引っ越しをすることにしたよ!

もともと、世界、日本を転々としながら働く「ノマドワーカー」になりたかった!

東京は大好きだし、楽しいけど、「そろそろ行動しよう!」って思ったよ!
住んでいたサービスアパートメントも解約。

住んでいた記念に、動画を撮ったよ!

移動することを前提に住んでいるから、荷物は少ない(笑)

だから、おしゃれな家具とか、素敵なインテリアは出てこないよ!

「サービスアパートメントってこんな感じなんだ!」
って、のぞき見してみて!

サービスアパートメントって何?

「サービスアパートメント」って初めて聞いた!って人もいるかも?

簡単にいうと、普通の賃貸とホテルの間の物件!

普通の賃貸と違うところは?

  • 家具が最初からついている!
  • コンシェルジュがいる!
  • 水道光熱費が賃料込み
  • 掃除やクリーニングなどのサービス
  • 朝ご飯など、食事が出てくることも!

物件によってちょっとずつ違うけれど、住む人をサポートしてくれるいろいろなサービスがあるのが特徴!

キッチンなど、通常の賃貸アパートについている設備もついているから、自分で家事をすることもできるし、

人に頼んでやってもらうこともできる!

ホテルと賃貸のいいとこどりだよね!

憧れのサービスアパートメント!ピッタリの物件の探し方!

【都内サービスアパートメント】おっけい先生が使ったサイト

「サービスアパートメント」も、普通の賃貸と同じようにWebで探せるよ!

出張の人や、海外から赴任してきた人も使ったりするから、Web申し込みとメールのやり取りだけで契約することも可能!

もちろん、内見もできるよ。

私が物件を見つけたのはこのサイト!

MONDESTAY

日本だけじゃなくて海外の物件も探せるから、長期滞在先を探すのにもピッタリ!

日本なら、東京や大阪、名古屋など大きな都市に集中しているよ!

都市エリアで物件を探している人は「サービスアパートメント」ものぞいてみるのもいいかも。

サービスアパートメントの探し方!大事な条件って?

サービス内容

一口にサービスアパートメントといっても、サービス内容は様々だよ!

  • 週に1回の清掃
  • クリーニングサービス
  • 朝食、夕食のサービス

他にも、郵便・宅配の代行、タクシーの手配など、いろいろあるよ!

サービスがたくさんあればあるほど、賃料は高くなるよ。

自分が欲しいサービスは何か?をしっかり決めて探そう!

賃料に込みになっているところもあれば、別料金にしているところもあるから、Webサイトでしっかりチェックしよう!

割引・セール

サービスアパートメントは、単身赴任、出張や、海外から仕事で来ている外国人がよく使っている。

でも最近、コロナで使う人が減っているせいで、

通常よりも安い価格で出ていることがあるよ!

サービス内容は変わらないから、お得だよね。

Webサイトで、割引が適用される条件をしっかり確認しよう。

「最初の1ヶ月だけ」「今月中入居の場合だけ」ってこともあるから、自分の条件に合っているかはチェックしようね。

いくつか候補が見つかったら、必ず問い合わせで見積もりを取ろう!Webサイトから申し込みできることがほとんどだよ。

Webサイトで分からないことがあったら担当者に聞いて、納得してから契約しようね。

【30代女性ノマド】東京都内サービスアパートメントに住んで分かったメリット5つ

1)家事のストレス激減!

これは、住む前から狙っていた最大のメリット!

週1回の清掃では、部屋だけじゃなく、お風呂、キッチンもきれいに掃除してくれるよ!

私は家事の中で掃除が一番苦手!だから、これが一番うれしい笑

プロの掃除だから、終わったあとはどこもピカピカ!ホテルにチェックインした時のクオリティだよ。

ベッドのシーツ、タオルも交換してくれるし、トイレットペーパーなどの消耗品も補充してくれる!

トイレットペーパー買いに行くのって、けっこう手間だよね?細々した買い物がなくなったのもいいポイント!

やる家事といえば、食事の準備と自分の服の洗濯だけ。

クリーニングもわざわざお店まで持っていかなくていいし、家事のストレスが本当になくなった!

2)仕事・やりたいことに集中できる!

家事のストレスがなくなって、日常の細かいことに気を使わなくていいから、

仕事がすごくはかどってる!

生活のやりくりやタスクに、自分の脳を使わなくていいから、

100%自分の仕事にエネルギーを注げるよ!

他の人にお願いできることはお願いして、

自分にしかできないことをしっかりやる!

メリハリのついた生活になったよ。

3)すぐに生活が始められる!

必要な家具や、食器・調理器具まで全部ついているから、引越しが楽!

服と化粧品だけスーツケースで持ってきて、引越しが完了。荷物が少ないから片付けも楽。

水道やガスの開設もいらないし、空気清浄機やコーヒーメーカーもついていたから、快適!

ノマドワーカーとして、いろいろな場所に住んでみたい!と思っている人にとっては、引越しのしやすさはとても大事!

日本国内でも、サービスアパートメントからサービスアパートメントに引越して暮らしてもいいし、

海外で生活したい!ってなった時も、準備が楽だよね。

4)余計なものを買わなくなる笑

引越しがとても楽だったから、荷物が少ないメリットを実感!

だから、買い物が減ったよ笑

前に一人暮らしをしていた時は、装飾品とか消耗品のストックとか、すごい買ってたけど、

「身軽に動けるようにしていたい!」

って気持ちがあるから、モノを本当に買わなくなった。

「必要なものだけを買う」「いらないものは買わない」

ってシンプルだけど、意外とできていない人が多い。

お金の管理の上でも大切な考え方だよ!

5)「豊か」になった実感!

これは予想外だったけど、自分の生活が「豊か」を感じるようになったよ!

前より高い家賃を払っているから?

ちょっと違うよ!

  • 自分のやりたいことに集中できる
  • 他の人が生活をサポートしてくれる
  • 快適な環境で毎日過ごせる

生活の質がぐんと向上したことで、

「あ、前よりも豊かでいい環境で生きているな」

って思っているよ。

高級品を買ったわけでもないし、高いディナーをしたわけでもない。

お金の使い方で、幸せを感じる瞬間は人それぞれ。

だけど、1回バンっとお金を使うより、日常の生活をクオリティを少し上げる方が、人間は幸せを感じやすいって研究もあるよ。

特別なことをしているわけじゃないけど、

過去にモノに散財していたころより、ずっと幸せだよ!

【30代女性】サービスアパートメントは一度は体験する価値あり!

自分が幸せ!って思うこと、知ってる?

「住んでみたいな」って憧れてたサービスアパートメントは、実際に住んでみてメリットがたくさんあったよ!

普通の賃貸より高いけど、それを上回る効果があったし、

仕事に集中できる分、稼げるよね!

試してみなかったら、こんなにいいことあるって知らないままだったよ!

自分が、「日常の生活を上げることで、幸せ度が上がる!」ってタイプってことも分かった。

サービスアパートメントに限らず、「こんなのやってみたいな」って思っているものがあったら、

試しにやってみるのをオススメするよ!

アパートなら1ヶ月だけ住んでみるのもいいし、いつもはいかないレストランに行って、

一流のサービスを受けてみるのもいいよね。

お金の使い方を勉強するうえで、「自分が何に幸せを感じるか」を知るのはとても大切!

やってみたら、ぜひ振り返って、

「ここがよかったな!」「もっと続けていきたいな!」

って、感覚をつかもう!

【無料】お金クラス@公式LINE「7日間」のプレゼント!?

おっけい先生の公式LINEに登録すると、
「お金クラス」7日間が無料で受けられるよ!!

「私も、好きなところに住みながら働く生活がしたい!」
って思ったら、「副業」から始めてみよう!

「特別な才能もないし、無理だよ!」
って思った?

大丈夫!副業の選び方も、クラスで解説するよ♡


「副業もいいけど、投資も気になるよ!」って人には、
「FIRE」クラスもオススメ!

「FIREって聞いたことあるけど、ぶっちゃけよくわかんない」

大丈夫!
基本のキから、解説するよ!

貯金がある程度できたら、投資をスタートしてほしいよ!

「なんで、投資が必要なの?」がわかるクラスになっているよ!


もっと、クラスについて知りたい?
この記事も読んでみて!

クラスを受けたい?

  1. おっけい先生とLINEで友達になる
  2. アンケートに回答する
  3. 7日間「クラス」を無料で受けよう!

お金の悩みがあるなら、「行動」してみよう!

おっけい先生

おっけい先生公式LINE【登録プレゼント】

LINEでは

イベント情報

ブログ更新のお知らせ

投資情報、家計のお役立ち情報

を配信しています!

登録すると「おっけい先生のお金の常識10こ」テキストをプレゼント!

友だち追加

無料相談受付中!

おっけい先生に直接お金の質問をしたい方はこちら!

今さら聞けないNISAについて教えて!
貯金がなかなかできないのはどうして?
実は借金があって…

1対1なので、他の人に相談内容が知られることはありません!
「おっけい先生がどんな人なのか、話してみたい」も大歓迎!

無料相談 予約フォーム
「アイテマス」の無料相談予約ページが表示されます。
予約したい日付を選び、お名前、メールアドレスを記入の上、お申込みください!

予約完了画面と、確認メールにZoomのリンクが表示されます。
時間になりましたら、そちらからご参加ください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です